ニュースを欠かさず見ています。
ネットで調べる情報と、テレビの情報と、若干違うし、テレビでもテレビ局によって、若干違うし。
コメンテーターとか、専門家もいろいろなことを言うし。
どれがどの程度正しいのか、若干不明。
ま、あと2、3週間が最も激しい戦いになるらしいというのは、事実らしい。
キーウに侵攻していたロシア軍が、いったん退却して、補給した後、戻ってくるのが、2、3週間後。
それまでにウクライナが勝利しなければ、戦いは長期化するという木村太郎氏のコメントが、ミスターサンデーであって、それと、一致するのが、今後2、3週間が、最も激しい戦いになるという話。
しかし、シリアで残虐な殺戮をしたロシアの英雄という称号を持つアレクサンドル・ボドリャノフ将軍が、総指揮官に任命されたため、ウクライナでも残虐行為が行われるだろうという報道。
そして、化学兵器が使われたらしいとか、超音速ミサイルのキンジャールでウクライナ司令部を攻撃したとか、駅の爆撃も彼の仕業ではないかとか、いろいろなニュースがあって、戦争犯罪といわれていますが。
捕まえることもできず。
やられ放題。
しかし、ウクライナに最新兵器を供与して、戦いに勝利してもらえば、なんとかなるかもということでしょうか。
しかし、ロシア軍の士気低下や、プーチンの病気などの情報もあるので、楽観的になってしまったりするけれども、本当にそれを信じてよいのだろうか。
毎日、ニュースをみて、新しい情報はないか、と、いい情報はないかと、テレビにくぎ付けになってますが。
No responses yet