トランプ大統領の施政方針演説は、弱いものに寄り添ったいかにもな演出があったけれども。

その直前に、ゼレンスキー大統領が訴えたウクライナの悲劇を無視して、自国民の病気とか、火災に対応した消防署職員をたたえるセレモニーは、見ていられなかった。

そんな気持ちになるのは、当然だと思うけれども。

トランプ大統領の人気は、いつまで続くのか。

予算を遠さないと、減税は実現しない。

予算を通すのはかなり難しいらしい。

4月半ばには、現在の暫定予算の期限が来るらしい。

共和党内部でも、意見が分かれているらしい。

ましてや民主党は、賛成するわけがない。

ゼレンスキー大統領は、必死で最後の訴えをしたということらしい。

ロシアのプロパガンダに対し、リトアニアなどのバルト3国は、サイバー攻撃や偽情報をチェックして対抗しているという。。

アメリカが、どのような国になるのか、トランプの思い通りになるのか、目が離せない。

Tags:

Comments are closed